お金の話 副業の収入を事業所得として青色確定申告するために開業届を出しました 先日から副業を始めました。まだお給料はもらっていないですが、来年確定申告が必要になりそうだなと思っています。節税するために、青色申告を検討しています。 青色申告のメリット 大きく2つあります! 控除額が65万円 こ... 2023.01.26 麦茶 お金の話日記
お金の話 100万円修行がもう少しで達成しそうです 100万円使えばゴールドカードが永年無料で手に入る、いわゆる「100万円修行」を始めてから5ヶ月が経ちました。 もう少しで達成しそう! 1/17時点の利用状況は上記のとおりです!あと4万円ほどで達成してしま... 2023.01.25 麦茶 お金の話日記
FX 2023年1月の投資成績&資産状況 給料が振り込まれたタイミングで資産状況を棚卸ししていきます。集計日1/22 総資産:9,582,171円 先月と比較すると+172,090円総資産が増えました 先月が不調だったので戻った感がありますね。 ... 2023.01.24 麦茶 FXウェルスナビお金の話トラリピユーロズロチ国内株式報告米国株式資産状況
お金の話 FP3級を受験しました!自己採点では合格です! 1月実施のFP3級を受験してきました!実技は金財の「個人資産相談業務」で受験しました。 自己採点結果 学科:49/60(36点以上で合格)実技:47/50(30点以上で合格) 無事合格ライン突破でした〜! ... 2023.01.23 麦茶 お金の話日記
お金の話 意外と大変!メインの銀行をみずほ銀行からあおぞら銀行に移すときに行ったことまとめ メインの銀行としてみずほ銀行を使っていましたが、あおぞら銀行に乗り換えました。 乗り換え作業が思ったより多かったので、メモとして残しました。あおぞら銀行を検討している人の参考になれば幸いです。 前提:クレジットカー... 2023.01.17 麦茶 お金の話
お金の話 2022年の支出を振り返って、生きるのにいくら必要なのか把握する 2023年になりました。今年もよろしくお願いします。 去年の支出をマネーフォワードで振り返って、生活するのに必要なお金を把握していきたいと思います。 自己紹介 自分の属性を紹介します 30歳 独身・都内一人... 2023.01.04 麦茶 お金の話報告日記
お金の話 楽天銀行のログインに必要な合言葉を忘れたし、さらに引っ越しもしてしまった タイトルの通りです。楽天銀行を再利用するまでの手続きが多かったので記録します。 合言葉がわからずログインできなかった 過去の自分が設定した合言葉がわからない。 厳密に言えば、これという答えがあるのだけれどもそれだと弾かれ... 2022.09.13 麦茶 お金の話日記
お金の話 話題の三井住友NLカード100万円修行って何?タダでゴールドカードをもらえるか挑戦してみる٩( ‘ω’ )و Twitterを見てたら「100万円修行」という気になるワードを見つけました。 100万円修行とは 三井住友カード ゴールド(NL)は年会費5500円ですが、100万円使うと翌年以降年会費が無料になります。しかも永年。 ... 2022.08.24 麦茶 お金の話
お金の話 何年で資産が倍になるかを計算する「72の法則」は利率8%の世界の話!裏側の数学を考える こういう数字いじり大好きなんです( ˘ω˘) 72の法則とは 利率\(r\)%で元本\(x\)円を2倍にするのに何年かかるのか簡単に計算できる近似式です。72を利率\(r\)で割ることで求めます。 (例)利率\(5\)%... 2022.08.21 麦茶 お金の話
お金の話 ふるさと納税とは?全体像を説明します! ふるさと納税していますか?節税にぴったりなのでどんどん利用しましょう。この記事ではふるさと納税の全体像を説明します。 ふるさと納税とは? ふるさと納税とは、応援したい自治体に寄付を行うことができる制度のことです。とは表向きで、... 2022.08.02 麦茶 お金の話