米国株式 【米国株】ファイザー (PFR)から 4.42$ の配当金を受け取りました٩( ‘ω’ )و 配当金目当てで米国株を長期保有しています。 15株保有でファイザーから 4.42$ の配当金! 税引き後の金額です。日本円にして649円です。 直近の利回りは5.69%! ファイザーとは? アメリカ合衆国に本社を置く世界的な製薬会社 財務安... 2023.12.08 麦茶 米国株式配当金
米国株式 【米国株】ブラジル石油公社 (PBR)から 5$ の配当金を受け取りました٩( ‘ω’ )و 配当金目当てで米国株を長期保有しています。 30株保有でブラジル石油公社から 5$ の配当金! 税引き後の金額です。日本円にして734円です。 一株あたりの税引前配当金単価は0.17$で、前回の0.38975$から大きく下がりました( ˘ω... 2023.12.07 麦茶 米国株式配当金
国内株式 【国内株】三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306)から 3,268円 の配当金を受け取りました٩( ‘ω’ )و 配当金目当てで国内株を保有しています。 200株保有で三菱UFJフィナンシャル・グループから 3,268円 の配当金! 税引き後の金額です。 前回が2,550円だったので大幅増配です! 直近の利回りは 3.28%です。 含み益が良い 配当金... 2023.12.05 麦茶 国内株式配当金
国内株式 【国内株】(株)セブン銀行(8410)から 1,316円 の配当金を受け取りました٩( ‘ω’ )و 配当金目当てで国内株を保有しています。 300株保有で (株)セブン銀行から 1,316円 の配当金! 税引き後の金額です 前回と配当金の額は変わらず( ˘ω˘) 直近の利回りは 3.62%! セブン銀行とは? セブン-イレブンを中心に展開... 2023.12.04 麦茶 国内株式配当金
国内株式 【国内株】丸紅(8002)から 3,308円 の配当金を受け取りました٩( ‘ω’ )و 配当金目当てで国内株を保有しています。 100株保有で丸紅から3,308円 の配当金! 税引き後の金額です 前回は3,228円なので、少しだけ増配しました٩( 'ω' )و 直近の利回りは 3.5%! 丸紅とは? 日本を代表する総合商社であ... 2023.12.03 麦茶 国内株式配当金
FX 【トラリピ】今週だけで6万円以上稼いでくれました【71週目】 現在200万円の元本で運用しています。今週確定した損益は+64,563円でした٩( 'ω' )و 損益グラフ 過去最高益! 積み上げ棒グラフが各週で決済した損益(左軸)折れ線グラフ(オレンジ)が評価損益(右軸)折れ線グラフ(青緑)が総合した... 2023.12.02 麦茶 FXトラリピ
FX 臆病者に向けてトラリピを紹介する〜失敗しないための考え方〜 資産を増やすために色々なことに取り組みました。一番成績が良いのはトラリピです。そのトラリピについて、なぜおすすめするのか?失敗しないための考え方について紹介します。 とにかく一番言いたいこと 自分の頭で考えて納得して運用しようね! 対象読者... 2023.12.01 麦茶 FXトラリピ
国内株式 【国内株】商船三井(9104)から 17,531円 の配当金を受け取りました٩( ‘ω’ )و 配当金目当てで国内株を保有しています。 200株保有で商船三井から 17,531円 の配当金! 税引前だと22,000円 商船三井の直近の利回りは4.66%! 商船三井とは? 日本郵船・川崎汽船と並ぶ日本三大海運会社の1つ 資源・エネルギー... 2023.11.28 麦茶 国内株式配当金
FX 2023年11月の投資成績&資産状況 給料が振り込まれたタイミングで資産状況を棚卸ししていきます。集計日11/26 総資産:17,784,168円 総資産の先月比 +1,772,527円 総合投資成績 投資期間2017/06/01~総入金額15,040,176円総評価額14,0... 2023.11.26 麦茶 FXウェルスナビトラリピ国内株式報告米国株式資産状況資産運用
FX 【トラリピ】今週はオージーキウイが無風。最近ドルカナダが頑張ってます【70週目】 現在200万円の元本で運用しています。今週確定した損益は+7,669円でした٩( 'ω' )و 損益グラフ 含み損回復 積み上げ棒グラフが各週で決済した損益(左軸)折れ線グラフ(オレンジ)が評価損益(右軸)折れ線グラフ(青緑)が総合した損益... 2023.11.25 麦茶 FXトラリピ