現在70万円で運用しています。8/29~9/2の間に確定した損益は+6,182円でした٩( ‘ω’ )و
今週は設定を変えていません( ˘ω˘)
先週から設定を変えていないです。
6週目の確定損益は+6,182円
6週目(8/29~9/2)の確定損益は+6,182円でした!


8月全体の確定損益は+17,903円という結果になりました!
9月もこれまでの確定損益は+1,577円と、2日間でかなり頑張ってますね٩( ‘ω’ )و
オージーキウイ下がった٩( ‘ω’ )و

先週と先々週と急上昇していたオージーキウイですが、今週は下げてくれました٩( ‘ω’ )وまだまだ上部にいる状態なのでこの調子で下がっていってほしい
↑先週のハラハラ記事
USD/CADは主戦力٩( ‘ω’ )و

利益の殆どを作ってくれています٩( ‘ω’ )و
今度入金したらUSD/CADのトラップ本数を増やしたいなぁ
ずっとマイナススワップだったEUR/GBPのポジションが無くなった

今週はEUR/GBPがぐーんと上がりました。これでずっと所持していた買いトラリピポジションが決済され、長年マイナススワップを生み出してたポジションがやっと解消されました( ˘ω˘)
ポジション

先週と比べるとオージーキウイのポジションが減ってかなりすっきりしています。
運用設定
カナダドル(USD/CAD)
ハーフアンドハーフ戦略です

売買 | レンジ | 注文金額 | トラップ本数 | 利益利幅 | トラップ値幅 | 決済トレール | 必要資金の合計 |
売 | 1.3~1.4 | 0.1 | 30 | 0.00200 | 0.00344 | なし | 331,670 円 |
買 | 1.2~1.3 | 0.1 | 32 | 0.00200 | 0.00322 | なし | 327,151 円 |
ユーロポンド
ハーフアンドハーフ戦略です

売買 | レンジ | 注文金額 | トラップ本数 | 利益利幅 | トラップ値幅 | 決済トレール | 必要資金の合計 |
売 | 0.85~0.95 | 0.1 | 11 | 0.00200 | 0.01 | なし | 158,377 円 |
買 | 0.75~0.85 | 0.1 | 12 | 0.00200 | 0.01 | なし | 157,056 円 |
オージーキウイ(AUD/NZD)
ダイヤモンド戦略です

売買 | レンジ | 注文金額 | トラップ本数 | 利益利幅 | トラップ値幅 | 決済トレール | 必要資金の合計 |
売 | 1.10~1.13 | 0.1 | 22 | 0.00100 | 0.00142 | なし | 111,535 円 |
売 | 1.07~1.10 | 0.1 | 42 | 0.00050 | 0.00073 | なし | 208,871 円 |
買 | 1.04~1.07 | 0.1 | 42 | 0.00050 | 0.00073 | なし | 200,370 円 |
買 | 1.01~1.04 | 0.1 | 22 | 0.00100 | 0.00142 | なし | 102,630 円 |
サマリー
入金総額:700,000円
有効証拠金:706,237円
確定損益:+19,480円
評価損益:-14,070円
累計損益:+6,237円
証拠金維持率:829%
オージーキウイの評価損がなくなって累計でプラスに転換しました٩( ‘ω’ )و
※確定損益は2022年8月1日からの情報です。それ以前の微小な損益を省略しているため、細かい計算が合わない部分があります
↑トラリピが気になった方はぜひ٩( ‘ω’ )و