スポンサーリンク
米国株式

【米国ETF】JEPI から 7,705円 の配当金を受け取りました

181株保有で JEPI から 7,705円 の配当金!税引き後の金額です。一株あたり43円。先月は35円。JEPI の直近の配当利回りは9.03%です!JEPIとは?JP Morganが運用するETFS&P 500の大型株に投資し、"co...
米国株式

【米国株】コカ・コーラ(KO)から 3,032円 の配当金を受け取りました٩( ‘ω’ )و

配当金目当てで米国株を長期保有しています。55株保有でKOから 3,032円 の配当金!特定口座で50株、NISAで5株保有しています。合計金額は税引き後の金額です。NISAでの配当額は一株あたり68円。前回は67円直近の利回りは2.78%...
米国株式

【米国株】ブラジル石油公社 (PBR)から 833円 の配当金を受け取りました

配当金目当てで米国株を長期保有しています。30株保有でブラジル石油公社から 833円 の配当金!税引き後の金額です。一株あたりの配当金単価は27円。前回は24円直近の利回りは4.53%ブラジル石油公社とは?ブラジルの国営石油会社で、世界有数...
米国株式

【米国ETF】SPYD から 589円 の配当金を受け取りました

配当金目当てで米国株を長期保有しています。13株保有で SPYD から 589円 の配当金!税引き後の金額です。1株あたりの配当金は 45円。前回は62 円SPYD の直近の配当利回りは3.82%です。SPYDとは?正式名称はSPDRポート...
米国株式

【米国ETF】HDV から 5,562円 の配当金を受け取りました

配当金目当てで米国株を長期保有しています。52株保有で HDV から 5,562円 の配当金!一株あたり107円。前回は158円HDV の直近の配当利回りは2.66%です!HDVとは?高い配当利回りを持つ株式に焦点を当てた米国株式ETF大企...
米国株式

【米国ETF】VYM から 801円 の配当金を受け取りました

配当金目当てで米国株を長期保有しています。7株保有で VYM から 801円 の配当金!一株あたり114円、前回は136円VYM の直近の配当利回りは2.64%です!VYMとは?高配当の米国株式ETF低コストで幅広い分散を提供安定した収益と...
国内株式

【国内株】日本たばこ産業(2914)から 1,933円 の配当金を受け取りました

配当金目当てで国内株を保有しています。25株保有で日本たばこ産業から 1,933円 の配当金!税引き後の金額です。一株あたりの配当金は税引前で97円。前回は97円でした直近の利回りは 4.65%です。配当金実績
国内株式

【国内ETF】iシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回り ETF(1478)から 3,774円 の配当金を受け取りました٩( ‘ω’ )و

配当金目当てで国内株を保有しています。73株保有でiシェアーズ MSCI ジャパン高配当利回り ETFから 3,774円 の配当金!一般とNISAで持っています。NISAでは一株あたり52円直近の利回りは 2.52%iシェアーズ MSCI ...
国内株式

【国内株】あおぞら銀行(8304)から 1,515円 の配当金を受け取りました

配当金目当てで国内株を保有しています。100株保有であおぞら銀行から 1,515円 の配当金!税引き後の金額です税引き前では一株あたり19円あおぞら銀行の直近の利回りは 3.54%あおぞら銀行とは?普通預金金利が0.35%のやべー銀行メガバ...
資産状況

2025年3月の投資成績&資産状況

給料が振り込まれたタイミングで資産状況を棚卸ししていきます。集計日3/25総資産:23,681,071円総資産の先月比 +1,330,305円総合投資成績投資期間2017/06/01~総入金額21,026,786円総評価額19,598,07...
スポンサーリンク