マイメイトから撤退することにしました。
今週は 98,803円 → 115,145円 になりました。最終週の収益は +16,342円 のプラスでした。
最終損益曲線
9月末が本当にピークでしたね。
最終週は黒田砲でプラスに
本当は先週で撤退しようと考えていましたが、ポジションを持っていたためそれができませんでした。
12/20の黒田砲で所有していたポジションがプラスになったため、そこで撤退を決意しました。
マイメイトは自分には合わないなと思った
5ヶ月やってみて、マイメイトは自分には合わないなと思いました。
自分でコントロールしている感覚がない
AIの取引がブラックボックス過ぎて、自分でコントロールしている感覚が殆どありませんでした。うまくいかないとき、自己責任で片付けられない事が多く、ストレスが溜まってしまいました。
逆に、おまかせで投資をしたい人には向いているかもしれません。
決済のタイミングが1日1回で少ない
決済のタイミングが20時の1日1回で、これは個人的には少ないなと思いました。
どうしても分散が大きくなってしまい、ちょっとでも下ぶれるとすぐに破産するリスクがあると感じました。
少なくとも30万円程度で始めるものではなかったかもしれません。
最終結果
30万円でスタートし、途中で10万円出金。最終的に115,145円を出金して終了しました。
5ヶ月で-84,855円を失う結果になってしまいました_(:3」∠)_
さいごに
今回は残念な結果になってしまいましたが、機械学習のポテンシャルはかなり高いので、長期的な目線で見れば十分プラスを作れる方法であることには間違いないです。
マイメイトにおいては自分のリスク許容度が低すぎたかもしれません。
自身の投資スタイルと相談して、興味があったらトライしてみてはどうでしょうか?
↑興味持った方はこちらから!