2024-11

スポンサーリンク
FX

【トラリピ】ドルカナダを損切りしました / ノックセックを始めてみました【123週目】

180万円の元本で運用しています。(現在の委託証拠金: 2,746,339円)今週確定した損益は--270,761円でした損益グラフドルカナダを損切りしました積み上げ棒グラフが各週で決済した損益(左軸)折れ線グラフ(オレンジ)が評価損益(右...
資産状況

2024年11月の投資成績&資産状況

給料が振り込まれたタイミングで資産状況を棚卸ししていきます。集計日11/27総資産:22,481,436円総資産の先月比 494,156円総合投資成績投資期間2017/06/01~総入金額19,816,295円総評価額21,011,908円...
FX

【トラリピ】ユーロポンドを損切りしました。設定を大きく変えました【122週目】

180万円の元本で運用しています。(現在の委託証拠金: 3,017,100円)今週確定した損益は-12,158円でした損益グラフユーロポンドを損切りしました積み上げ棒グラフが各週で決済した損益(左軸)折れ線グラフ(オレンジ)が評価損益(右軸...
国内株式

【国内株】(株)東京個別指導学院(4745)から 479円 の配当金を受け取りました

配当金目当てで国内株を保有しています。100株保有で(株)東京個別指導学院から 479円 の配当金!税引き後の金額です。前回は638円だったのでかなり減りました直近の利回りは 3.02% です。(株)東京個別指導学院とは?教育分野で高い評価...
国内株式

【国内ETF】日経平均高配当株50指数連動型ETF(1489)から 3,610円 の配当金を受け取りました

配当金目当てで国内株を保有しています。95株保有で日経平均高配当株50指数連動型ETFから 3,610円 の配当金!一株あたり38円直近の利回りは 3.45%日経平均高配当株50指数連動型ETFとは?高配当銘柄に投資し、低金利環境でも安定し...
FX

【トラリピ】ドルカナダの上昇が厳しい。維持率がかなり下がってきた…【121週目】

180万円の元本で運用しています。(現在の委託証拠金: 3,031,784円)今週確定した損益は+3,128円でした٩( 'ω' )و損益グラフドルカナダの含み損が厳しいです積み上げ棒グラフが各週で決済した損益(左軸)折れ線グラフ(オレンジ...
米国株式

【米国ETF】JEPI から 6,173円 の配当金を受け取りました

配当金目当てで米国株を長期保有しています。150株保有で JEPI から 6,173円 の配当金!税引き後の金額です。一株あたり41円。先月は41円。JEPI の直近の配当利回りは7.55%です!JEPIとは?JP Morganが運用するE...
FX

【トラリピ】大統領選後も思ったより動かず【119-120週目】

180万円の元本で運用しています。(現在の委託証拠金: 3,031,903円)旅行に行っていたため2週間分をまとめて報告します。この2週間で確定した損益は+12,557円でした٩( 'ω' )و損益グラフ大統領選の影響か久しぶりにドルカナダ...
米国株式

【米国株】ベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)から 4,183円の配当金を受け取りました

配当金目当てで米国株を長期保有しています。55株保有でベライゾン・コミュニケーションズから4,028円の配当金!うち6株はNISAです税引き後、1株あたり74円直近の利回りは6.68%!めちゃくちゃ高いですベライゾン・コミュニケーションズと...
スポンサーリンク