配当金目当てで米国株を長期保有しています。
5株保有でIBMから 5.93$ の配当金!
税引き後の金額です。日本円にして約839円です。
IBMの直近の利回りは5.28%!高いです
ブログを初めて初の配当金なのでテンション上がっています٩( ‘ω’ )و
勢いで買い増ししちゃってからのFOMC…
どういう運用ルールにするのかを模索している状態なのですが、「配当金が出たら追加で買う」というルールでやろうかな~って考えており、昨夜買い増ししたところFOMCの発表で下がるという結果になってしまいました( ˘ω˘)これはちょっと反省ですね。。。
とはいえ長期保有を目的としているので気にせず行こうと思います( ˘ω˘)
配当金実績
IBMに限らず、米国株全体の実績を月別で載せていこうと思っています٩( ‘ω’ )و
月 | 配当金(税引き後)$ |
2022/09 | 5.93 |
米国株サマリ
投資期間 | 2022/07/20~ |
実質入金額 | 305,263円 |
総評価額 | 288,215円 |
配当金 | 839円 |
総損益 | -17,048円 |
参考利回り | -27.47% |
評価損が痛いですが、これから伸ばしていくでしょう( ˘ω˘)